さっきの続き・・・。
その買ってきた
A3ノビって紙なんですけど
分厚いのでちょっとためらいましたが
プリントアウトしてみました
出ました出ましたぁ〜
けどやっぱ途中からかすれて
やめときゃ良かったんですけど
キレイに出るかもって思って
3枚ぐらいやりましたが
結果アウトです擦れまくり
汚れもひどい
あまりにも汚れるんで
何枚か違う紙で出してみて
キレイにしよかと思って
3枚目・・・、
え!?
つまっちまいました
Bのトレイ

はいやぶれちまってます・・・。
紙がアコーディオンの様に固まって入ってます
丁度ヒーター部なのでちんちんに熱い
でも取れない紙
ピンセット、ラジペンでやけどしながら
引っ張っても無理
え〜いばらしてみたれぇ

これでもだめ
っと
1つ2つパーツを分解
マニュアルもない訳で当てずっぽもええとこです
エ@ソンさんもっとメンテしやすい様に
作って下さい・・・。
まぁここまでばらすヤツは
あんまりおられないでしょうが
でもね紙は全く破れるばかりで
パーツ戻せるか不安で
正直あきらめようかと思ってた
その時!
パーツ黒いのパーツ髭付いたのが
横にスライドしたら外れたんですよ〜
テンションUP!
そこでばらし始めてはや3時間半
お〜紙がとれたぁ〜

この茶色部分これが熱でインクを圧着するヤツ
ほんま直って良かったわ
洗濯機潰れて次は冷蔵庫とか言うてるどころか
プリンターやんってとこを救われました
お〜神様有難う
ここから
忘れンうちに組み直し
今に至る
これから仕事します
はぁ〜
エ@ソンさん
こんなわたし使って下さいませんか?
イクスさん、フルハウスさん
紙が詰まったら、
TAKING GRAPHIC SERVICEまで(笑
0 件のコメント:
コメントを投稿